株式会社プラスワン

株式会社プラスワン

株式会社プラスワン

ニュースレター

Newsletter

ここにいてはダメです!

2023年8月8日

「ここにいてはダメです」・・・江戸川区が11年ぶりに改訂した水害ハザードマップが令和5年5月20日に江戸川区内全域に配布されました。

インターネットにも公開され、その過激なタイトルが物議を呼んでいます。

過激なタイトルは、正しいか否か?

江戸川区が発表した水害ハザードマップのタイトルがあまりにも過激的過ぎるという事で、SNS上では「江戸川区に住むなという事か?」とか、逆に「ここまで書かないと理解しない人が多いから書いた方が良い」とコメントしている人まで、その意見は賛否両論です。

 

江戸川区は、荒川や江戸川と東京湾に囲まれており、陸地の7割が0メートル地帯です。昔は蓮畑などが多かった為に地盤もゆるい地域が多いことが分かっています。

 

しかし、役所が発表したハザードマップでこれほど過激な言葉を使って注意した区は他に前例がないと思います。決して江戸川区に住んではダメだと言っている訳ではなく、大規模災害の時は他の地域へ避難してくださいと言っているだけです。実は江戸川区では長年にわたって治水事業を重点的に進めた結果、70年間川や海からの外水氾濫がおきていません。

 

ハザードマップ

 

江東5区(江戸川、墨田、江東、足立、葛飾)は危険

水害発生時、江東5区はほとんどの地域が水没します。

 

近年、大型台風や地震が頻発しているのはたまたまではなく、大型台風は、地球温暖化が原因であり、地震は70年周期がすでにその時期を超えているからです。(起こるべき現象が起きているだけです)

 

起こるか起こらないかではなく、災害が起こることが前提で対策を考え、そしてそれはどこの場所でも同じであり、必ず有るものとして日頃から準備をしておくべきです。
自分の命は自分で守りましょう。(庄司)

 

プラスワン通信(2023年08月)プラスワン通信(2023年08月)

ニュースレター

最新記事

ニュースレターカテゴリ

不動産コンサルティング

不動産管理

ニュースレター最新5記事

地主・家主の皆様、
税理士・公認会計士の皆様のために、
私たちができること

弊社では、専門スタッフがお客様のニーズにお応えし、
適切なご提案とお手伝いをいたします。

貸宅地企画提案書
を作成致します

弊社は、地主・家主の貸宅地に関する問題を調査分析し、適切な対策をたてる為の企画提案書を作成しています。

  • 地主・家主の皆様へ

資産税の
お手伝いを致します

税理士・公認会計士の皆様が相続税の申告をされる時や、顧問先に相続税の納税・節税などのご提案される時に、資産税のお手伝いを致します。

  • 税理士・公認会計士の皆様へ

皆様が所有する不動産の様々な問題を解決し、
資産価値を高めていきます。

お気軽に
お問合せください。

インターネットでのお問合せの他、お電話でもご連絡ください。